BLOG

ブログ

2018/10/20

シングルマザーに向いている仕事とは?10の仕事を解説します!

東京都で女性ドライバーによる軽貨物運送を手がけているなでしこTOKYOです。

 

なでしこ東京では、シングルマザーのドライバーが活躍しています。シングルマザーに優しい雰囲気づくりをしているだけでなく、軽貨物運送という仕事がそもそもシングルマザーに向いていることがその理由のようです。

シングルマザーの皆様は、日々の暮らしを成り立たせる仕事探しに奮闘されているようです。そのような方は、ぜひ一度、なでしこTOKYOで軽貨物運送の仕事を経験してみてください。

 

とはいえ、1つの仕事を始めるのには心理的なハードルがあるのではないでしょうか?仕事を始めた後に、「あっちのほうがよかった」という後悔が生まれないようにするために、今回は、シングルマザーに向いていると考えられる仕事を解説します。

 

シングルマザーに向いている仕事とは?:時間、収入、キャリア……

シングルマザーの仕事探しでは、その他細かな点もあるとは思いますが、主に下記2点を考慮すべきでしょう。

◎時間の融通がきく

◎子育て手当がなくなったときに自分が生活できる収入を得られる

◎キャリアアップを考えられる

 

以上を満たす職場を10選いたしました。順番に見ていってみましょう。

1.事務職

9時から17時に働くことができる仕事が一般的です。給与も高めな傾向にあります。結婚前に事務職経験がある方にはぴったりの職場だといえるでしょう。会社によっては、大手でなかったとしても時間の融通がきく会社が増えてきています。子供が体調を崩したときに、休むことができるのは魅力的です。

2.介護職

資格が必要とされる仕事なのですが、介護職として働くシングルマザーは増加傾向にあります。特に、デイケアサービスならば子供が学校に行っている間だけ勤務することも可能です。ただ月収20万円以上は難しいのが一般的です。

3.マンション管理人

マンション管理人の仕事では、朝から夕方までの勤務が普通です。シングルマザーに適しているタイムスケジュールで働くことができます。月給はあまり高いとはいえません。会社によって異なりますが、月収15万円程度が相場だと考えてください。そのため、マンション管理人の仕事のみで家族を養うのは難しいようです。

4.家事代行

母親としての経験が活きる仕事だと断言できます。子供が学校に行っている時間だけ働くことのできる仕事であることは間違いありません。しかし、時給はあまり高くありません。月収として20万円以上を目指したい人には難しい選択肢だと言えます。

5.保険外交員

時間に融通がきくので、小さい子供がいるシングルマザーが就職することの多い仕事です。就職しやすい一方で、営業力という本人の資質がないと継続することは難しい仕事です。実は、すぐに辞めてしまう方も多いようです。

6.給食

学校のタイムスケジュールで動くビジネスなので、お子様が学校の間だけ働きたいシングルマザーに向いている仕事です。母親としての料理の経験を活かすことができますし、女性も多い職場なので女性には優しい仕事だと言われています。ただし、勤務時間が短い傾向にあるので、これだけで家族を養うのは難しいようです。

7.コールセンター

短い時間の勤務で、高収入を得ることも可能な仕事です。コールセンターのビジネスは、欠員を前提に組み立てられているところがほとんどです。休みはとりやすく、柔軟なタイムスケジュールを組むことができる点は、シングルマザーに嬉しいところ。ただし、心理的負担が多く、継続という点では疑問符がつきます。

8.派遣

手軽に始めやすい仕事でありながら、月収20万円以上は普通にあります。さらに派遣から正社員へのステップを用意している会社も多いので、将来を重視するのならおススメの仕事です。一方、業績の悪化であっさりと契約解除されることも少なくありません。

9.調剤薬局事務

最近、調剤薬局の仕事は増加傾向で人手不足の状態が続いています。なぜなら、病院と薬局をわけることが法律で定められたからです。営業時間も決まっていれば、固定休もある仕事なので、シングルマザーにとって魅力的な職場です。ただし給料は15万円前後。これだけで家族を養うことは難しいでしょう。

10.軽貨物運送

弊社が行っているビジネスです。運送業といえば男性のイメージが強いかもしれません。しかし、軽貨物であれば女性も簡単に運ぶことができます。さらに、女性がターゲットとしてる事業を営むお客様には女性ドライバーのほうが喜ばれます。給与はやや高めで、弊社の場合は週休2日で8時~17時勤務すれば月給25万円になります。

シングルマザーに軽貨物ドライバーがオススメな理由

オススメな理由1.資格がなくても収入が得られる

現在の社会では、シングルマザーが子供を育てながら安定的な収入を得られる仕事=専門資格が必要というケースが多いのが現状です。たとえば、上記で紹介した介護職であればケアマネジャーや介護福祉士など、学校給食の仕事であれば調理師、栄養士などで、これらは多くの資格科目を履修したり、実習や実務経験などが必要で、一朝一夕で取れるような資格ではありません。

一方、軽貨物配送の仕事は運転免許こそいるものの、特別な専門資格がなくても始められるのが魅力。もし運転免許がなかったり、運転に自信がないという場合は、運転が必要ない「館内配送」という仕事も中にはあります。

子育てしながらでも9時〜18時で月に30万円ほど収入を得られる仕事は、なかなかないといえるでしょう。

オススメな理由2.長く続けることができる

日々の生活費や子供の養育費をはじめ、老後も自分でなんとか生活していかなければならないとなると、長く安定的に働いていける仕事や労働環境はとても大切です。そう考えたときにオススメしたいのが、軽貨物ドライバー。会社にもよりますが、宅配の仕事の雇用形態は業務委託であることが多く、個人事業主のように働くことができます。つまり、自分で自由にスケジュールを組むことができ、そのうえ「定年退職」という考え方がありません。また、たとえば弊社では女性が働きやすい環境を第一に考えているため、体力的に無理なく働くことができるというのも「長く続けられる」理由かもしれません。

働ける間は長く働きたい、長く社会で活躍したい、途切れずに収入がほしいというシングルマザーにぴったりといえるのではないでしょうか。

オススメな理由3.ライフスタイルに合わせられる

子育てと仕事の両立は大変なもの。子供がいると、仕事の都合に関係なく想定外のことがたくさん起こったりして、急遽早退しなければならなかったり休まなければならなくなったりして、責任のある仕事をあきらめざるを得なくなった方もいると聞きます。

子供が熱を出してしまったときや、学校の行事、急な予定が入ったときにもスケジュールを調整しながら働けるので、「また休んでしまった」「休んだことで同僚に迷惑をかけてしまった」と思う必要はなく、長く続けるにはうってつけの環境です。子供が小さい時は、仕事量を減らして早めに帰れるように調整したり、子供が大きくなってきたら仕事量を増やして収入を上げることができます。また、早く帰りたいときには朝早めにスタートさせて早く上がることもでき、またその逆の働き方も可能です。このように、ライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができるのが魅力です。

シングルマザーの仕事選びで一番大切なこととは?

今回は一般論として、シングルマザーの方に向いている仕事を紹介しました。業界としての傾向はありますが、一社一社異なる職場環境は、最終段階でしっかり見定めましょう。

 

その際に、ぜひ見てほしいのが、具体的な制度だけでなく、「社内にはシングルマザーに寄り添う雰囲気がある」ことです。いくら制度が整っていても、現場がついてきていなくては、日常でストレスを感じることになります。

 

弊社の場合は、社長が女性ということがあり、またシングルマザーの力になりたいという想いもあることから、シングルマザーに優しい雰囲気が育まれています。まずは一度、実際に私たちとお話して雰囲気を確かめてみませんか?皆様からのご連絡をお待ちしています。

なでしこTOKYOマネージャーにインタビューしました。

弊社マネージャーで自身もシングルマザーである村松に、軽貨物でいくらくらい収入を得られるのか、育児とは両立できるのか話してもらったので是非ご覧ください!


なでしこTOKYOがシングルマザーにおすすめな理由

なでしこTOKYOには子育て中の女性が多い

現在なでしこTOKYOで働いている、あるシングルマザーの方の体験談です。子供の発熱が続いた時期に、前職で休暇や時短勤務の相談をしたところ、「シングルマザーかどうかは会社にとって関係ない、甘えだ」と言われてしまい、転職を決意したのだそうです。
弊社には子育て中の女性ドライバーが数多く在籍しているため、子育てに対する理解度はバツグン。シングルマザーの方も多数活躍されています。特に小学校の子供をはじめ、中学校~高校生の子供がいるようなお母さんが多いので、子育ての苦労はお互い様。お子さんが熱を出してしまったなど、いざというときはチームでサポートし合える環境が整っています。また、運動会や授業参観など学校のイベントなどがあるときなども、極力休めるように配慮しています。子供のイベントには極力行ってあげてほしいというのが、私たちの思いでもあるからです。
働く上で一番大事なことはもちろん収入面だとは思いますが、子育てに対する理解がある環境は、実は収入と同じくらい大切なことです。私たちは、女性が長く輝ける環境を大切にしています。

なでしこTOKYOのお仕事紹介

男性の方はこちら

なでしこTOKYOの仕事を動画で見る