GREETING

ご挨拶

  • この度は、なでしこTOKYO株式会社のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

    当社は、「仕事を通して、ひとりでも多くの人が輝いた人生を送るための手助けをしたい」という想いから設立いたしました。

    結婚・出産・子育て・介護など、女性の人生には多くのライフイベントがあります。そのなかで、再び社会とつながり、自分らしく働きたいと願う方々をサポートするために、私たちは多様な事業を展開してまいりました。
    2014年、インターネットの普及とともに拡大を続ける通信販売に対応し、深刻化する物流人材不足への一助となるべく、軽配送サービスを開始いたしました。人と人をつなぐ「届ける仕事」を通じて、女性の新たな働く機会を生み出してきました。

    そしてもうひとつ、私自身のかけがえのない体験から生まれたのが「わんにゃんサポート」事業です。
    子どもの頃から動物が大好きで、いつか犬と暮らすのが夢でした。大人になって迎えた愛犬と過ごした17年8か月は、まさに宝物のような日々でした。晩年には、僧帽弁閉鎖不全症と気管虚脱を患い、起きている間中、咳きこむようになり、通院すら難しい状態になりました。そんな中、動物病院の先生の勧めで自宅用の酸素ハウス(テルコム製)をレンタルし、在宅ケアをしてきました。この酸素ハウスを使用することで、呼吸が少しでも楽になり、愛犬は最期の時間を、私たち家族と共に過ごすことができました。

    「大切な家族だからこそ、できる限りのことをしてあげたい」
この想いが、同じように悩む飼い主様の力になりたいという願いに変わり、2024年春、東京都大田区久が原にて「わんにゃんサポート」事業をスタートいたしました。
    現在は、酸素ハウスのレンタルを主軸に、ベテラントリマーによるシニア犬の訪問お手入れサービスもご提供しております。
    ペットとそのご家族が、安心して心穏やかに過ごせるよう、動物好きなスタッフ一同が心を込めてサポートしています。人も動物も、自分らしく、安心して暮らせる社会へ
今後も、なでしこTOKYOは皆様の暮らしに寄り添うサービスを創り、社会に必要とされる存在であり続けたいと願っております。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    なでしこTOKYO株式会社
    代表取締役 宮内由紀子

Buzip

代表取締役 宮内由紀子

なでしこTOKYOのお仕事紹介

男性の方はこちら

なでしこTOKYOの仕事を動画で見る